2023年11月11日、球磨郡多良木町にて、熊本初のストリート陸上イベント『KUMAフェス』が開催されました。

KUMAフェスは、出場するランナーはもちろんのこと、地域内外からキッチンカーやブースが出店し、来場者全員で地域を盛り上げる素敵なイベントです。そんなKUMAフェスを私たちも一緒に盛り上げたい!ということで、今回は「つきぎ集落」としてブースを出店させていただきました

ブースでは、当サイトで取り扱っている「TSUKIGIみつまた」「TSUKIGIしいたけ」「ハム・ソーセージ工房ナカムラ」の商品を販売。つきぎブースにお越しいただき、ご購入いただいた皆様、ありがとうございました!

本記事では、多良木町で開催された第2回KUMAフェスの当日の内容をご紹介していきます。

目次

  1. KUMAフェスってどんなイベント?
  2. つきぎ集落のブースを出店しました!
  3. KUMAフェスは様々な企画と多くの来場者で大盛り上がり
  4. 第3回のKUMAフェスも楽しみです!

KUMAフェスってどんなイベント?

https://www.facebook.com/K.U.M.Athletics

熊本県初のストリート陸上イベント、「KUMAフェス」。ストリート陸上とは、町なかの普通の道路に走路を用意し、地域の人たちが見守る中、ランナーがゴールを目指して全速力で駆け抜けるという、新しい形の陸上イベントです。

KUMAフェスは「子どもたちのスポーツ体験機会の創出」と「令和2年の熊本豪雨の復興の後押し」の2つの大きな目的のもとでスタート。スポーツ体験が子どもの教育に与える影響、そして豪雨が及ぼした甚大な被害をみんなの力で乗り越えたいという想いで、2022年に記念すべき第1回大会が開催されました。

今年は、栄えある第2回目の開催となります。人吉球磨の復興が1つの目的であるKUMAフェスは、毎年10市町村の中で開催地を変えていくとしており、2023年は多良木町での開催となりました。

大会当日は地域内外から多くの人が集まり、全員でイベントを、そして地域を盛り上げます。一丸となってイベントを成功させようとする一体感には、胸が熱くなるものがありました。

今年初めて参加して、改めて素敵なイベントだと感じました!

つきぎ集落のブースを出店しました!

KUMAフェスを盛り上げるべく、当日は様々なブースやキッチンカーが地域内外から出店します。

今回は多良木町での開催ということで、多良木町に属するつきぎ集落での私たちの活動を見たKUMAフェススタッフの方からお声掛けいただき、私たちも今回のイベントにブース出展することになりました


私たちも「地域に貢献したい!」という想いを持って活動しているので、当日はつきぎ集落の魅力をお届けしながら、一緒にイベントを盛り上げる気持ちで参加させていただきました。

ブースにはたくさんの方にお越しいただき、たくさんの方と交流することができたので、私たちの活動を知っていただく素敵な機会にもなったと思っています。

当日のブースの様子は、後ほどご紹介します!

KUMAフェスは様々な企画と多くの来場者で大盛り上がり

第2回目の開催となるKUMAフェス。当日は1日かけてレースが行われ、またレースの合間には様々なパフォーマンスイベントも用意されており、充実の内容となっていました。

ここでは、当日の内容を少しご紹介していきます。

出場者から一般の方まで、たくさんの方で賑わう会場

大会が行われたのは、2023年11月11日。肌寒さを感じる季節でしたが、当日はたくさんの方が来場されていました。

お客さんの年齢は幅広く、親御さんと一緒に来ている小さなお子さんからご高齢の方まで、様々な方で賑わう会場。子ども向けのレースが多く行われていたこともあり、全体で見ると小中学生や小さなお子さんが多い印象がありました。

ブースやキッチンカーで購入した美味しい料理を食べながらレースを観戦している方が多くいて、会場内は一日中賑やかでした!

白熱の50mレース!大人も子どもも全力疾走

KUMAフェスのレースは、一直線の50m走。短いからこそ、小さなお子さんから50代を超える方まで幅広い年代の方が全力疾走することができ、どのレースも大盛り上がりでした。

この日のために練習をしてきた出場者の方はたくさんいらっしゃると思います。一人の観客としてレースを観ていた私ですが、皆さんが50mを全力で駆け抜ける姿に興奮する場面もたくさんありました。

レースの合間もパフォーマンスイベントで盛り上がる

レースは1日かけて行われますが、合間合間で、ゲストによるパフォーマンスが披露される時間が用意されています。

バトントワリングやDJのパフォーマンス、和太鼓団体の演奏など多岐にわたる企画が準備されていて「次はどんな企画なんだろう?」とワクワクする気持ちも楽しめました。

ちなみに、個人的には写真の地域マスコットキャラクターのレースが面白かったです。マスコットキャラクターの競い合いは人吉球磨の各地域が一体となってイベントを盛り上げている感じがして、素敵な企画だなと感じました。

つきぎ集落のブースにもたくさんのお客様にお越しいただきました

今回私たちが出店したブースです。

オンラインショップで取り扱っている「TSUKIGIしいたけ」「TSUKIGIみつまた」「ハム・ソーセージ工房ナカムラ」の商品を販売。ハム・ソーセージ工房ナカムラの商品は串焼きとしてその場で食べられる形でも販売しました。

私たちの活動を知ってもらうために新たに制作したチラシをお渡ししながら皆さんと交流させていただき、少しでもつきぎ集落の魅力を知ってもらうことができたかなと感じています

ちなみに、ブース装飾のポスターやタペストリー、着用している法被なども、全て自分たちでデザインしました。販売した「TSUKIGIしいたけ」や「ハム・ソーセージ工房ナカムラ」の商品のパッケージデザインも私たちで作っています。

今回の装飾が気になってブースまでお越しいただいたお客様もいらっしゃったので、こういった部分でもつきぎ集落の魅力を発信できたのは良かったと思っています。

※私たちがこれまでに制作したデザイン、制作物は下記リンクからご覧いただけます!

地域創生関連の制作実績一覧

第3回のKUMAフェスも楽しみです!

第2回となる今回のKUMAフェスでしたが、レースも、パフォーマンスイベントも、出展ブースも、来場されたお客様も、みんなが楽しんで、そしてみんなでイベントを盛り上げようとする姿勢が印象的で、とても素敵なイベントだと感じました。

第3回は球磨郡湯前町での開催を予定しているとのこと。ぜひまた何かしらの形で一緒に盛り上げられたらと思っています。

今回KUMAフェスにご招待してくださったKUMAフェス関係者の皆様、出場・出店した皆様、そしてつきぎブースにお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!