多良木町を代表する観光スポット、「妙見野自然の森展望公園」(“妙見野”の読み方:“みょうけんの”)。
同じエリアの水上村から人吉市までを一望できる絶景と無料で利用できるキャンプ場が魅力で、これまで多くの観光客の方にご利用いただいてきましたが、数年前の豪雨の影響でアクセス道が路肩崩壊し通行不可となっていました。
そんな妙見野自然の森展望公園への道が2025年4月に無事復旧し、自動車等でのアクセスが可能となりました!
今回は改めて妙見野自然の森展望公園へのアクセスを写真付きでご紹介していきます。
妙見野自然の森展望公園まで車で行けます!
先述の通り、妙見野自然の森展望公園への道のりは数年前の豪雨の影響で道路が崩壊し、自動車でのアクセス不可となっていました。
自動車が通ることができる道は2本ありましたが、まさかのどちらも崩壊。。。多くの観光客が集まる人気スポットであっただけに、多良木町には寂しい期間が長く続いていました。
そんな公園への2本の道のりのうちの1つが2025年4月に復旧工事が完了し、無事車で通ることができるようになりました!!
今回復旧が完了したのは、中山運動公園から入るアクセス道。もう一本は槻木地域へと向かう途中にある道がありますが、そちらはまだ工事が完了していないのでご注意ください。
※ちなみに、2本の道路の他にも約1000段の遊歩道からも妙見野自然の森展望公園に行くことができます。
約1,000段の遊歩道は以前から通行可能です。体力に自信のある方はこちらからも登ってみてください!
中山運動公園からの道のりは後ほど写真付きで詳しく解説しますが、そこまで険しい道路ではないので安心してください。軽自動車でも通行可能かと思います。
※ただし小岩などの小さな障害物が道に落ちていたり、小さな段差があったりするので、車高の低い車は傷に注意してください。
妙見野自然の森展望公園とは?
球磨盆地を一望できるロケーションと無料で利用できるキャンプ場が魅力の、多良木町のメインスポット。道路の復旧前まではパラグライダーを楽しめるスカイスポーツの発信基地でした。今後の復活にも期待です。

妙見野自然の森展望公園への行き方
ついに妙見野自然の森展望公園まで車で行けるようになったということで、改めて中山運動公園ルートからの車での行き方について解説していきたいと思います。
中山運動公園までたどり着いたらあとはまっすぐ道を進むだけなのですが、初めて行く方は途中で不安になるかもしれないので、その場合はぜひ参考にしてみてください。
まずは中山運動公園を目指す
Googleマップを使って、まずは「中山運動公園」まで向かってください。
2025年5月時点では、Googleマップで「妙見野自然の森展望公園」と検索すると復旧していない方のルートが案内されます。Googleマップを使用される方は「中山運動公園」を目的地にしてください。
この駐車場が中山運動公園の目印です。
中山運動公園から続く怪しげな道を勇気をもって進む
中山運動公園に到着すると、さらにその先へと続く道のりが目に入ると思います。
木々が影を作っていて何やら怪しげな雰囲気が感じられますが、ここをまっすぐ進めば妙見野自然の森展望公園にたどり着けるので、自分とこの記事を信じて突き進んでみてください。
ただひたすらに道を進んでいく
アクセス道に入ったら、あとはひたすらに進んでいくだけです。
私が行ったときには途中に小岩が落ちていたり段差があったりしたので、車高の低い車は少々注意して進んでください。
広々とした青空が顔を出し始めたら、ゴールは近いです。
看板や建物が見えたらゴールです
看板や建物がいくつか見えてきたら、そこが妙見野自然の森展望公園です。
奥に進むと階段が見えるので、そのあたりに車を停めて、歩いて頂上へ向かいましょう。
絶景やキャンプをお楽しみください!
頂上には噂通りの絶景が広がっています。人吉球磨盆地を一望できる丘では、11月から2月くらいにかけては雲海が観られる日もあるとのこと。
ぜひタイミングを見計らって行ってみてください。
こちらはキャンプ場。炊事場があり、最低限の機能が備わっています。
ゴミ捨て場はなく、シャワーもありません。また自動販売機もないので、充実したキャンプ設備が整っているわけではありませんが、利用料無料なので十分。キャンプユーザーはしっかりと事前準備をしてから登ってくださいね。
妙見野自然の森展望公園へ行こう!
妙見野自然の森展望公園までの道のりが復活したのは快挙です!
これほどまでの絶景を楽しめるのに、利用料無料でキャンプもできてしまうこの場所は、観光好き、アウトドア好きの方には一度は行っていただきたいおすすめスポットです。
多良木町の最強観光スポットをぜひお楽しみいただけたらと思います。
当サイトでは他にも多良木町の観光スポットをご紹介しています。ぜひ他の記事もご覧ください!