地域創生ディレクターのひりゅうです!
熊本県南部の山奥にある、人口100人未満の限界集落、槻木集落。
ハム・ソーセージ工房ナカムラは、大自然に囲まれたこの地域に店舗を構える、加工肉の専門店です。人里離れた秘境の地で作られるこだわりのハムやソーセージは、全て手作りで丁寧に生産されているといいます。
本記事では、そんなハム・ソーセージ工房ナカムラについて、詳しく紹介していきます!
※2023年7月、店長中村さんが作るジビエの味を楽しめる、イートインができるカフェ「つきぎの里」がオープンしました!つきぎの里の詳細は下記リンクよりご覧ください。
熊本の秘境に店を構える、ハム・ソーセージ工房ナカムラとは?
2022年4月、ハム・ソーセージ工房ナカムラが、人里離れた限界集落「槻木集落」にオープンしました。
ハム・ソーセージ工房ナカムラはハムやベーコン、ソーセージといった商品を販売する、加工肉の専門店。商品は基本的には豚肉を使用して作られていますが、鹿や猪などのジビエを使った商品も販売されており、他では味わえないレアな加工肉を楽しむことができます。
以下では、そんなハム・ソーセージ工房ナカムラの特徴について紹介していきます。
店舗情報
店舗名 | ハム・ソーセージ工房 ナカムラ |
---|---|
店長 | 中村正廣(なかむらまさひろ) |
所在地 | 〒868‐0505 熊本県球磨郡多良木町大字槻木506 |
電話番号 | 工房:0966‐44‐1135 (不在の場合:090‐7291‐1179) |
販売商品 | ベーコン ハム ウインナー ソーセージ ソーセージ(ジビエ) |
支払方法 | 現金、PayPay |
駐車場 | あり |
特徴①:こだわり満載の手作り生産
ハム・ソーセージ工房ナカムラの1番の特徴は、ほとんどの生産工程を手作業で行っている点です。自動の製造マシンなどは一切なく、最低限の機械だけで商品を作っています。
手作りのハムやソーセージの魅力は、硬さやスジっぽさの微調整ができる点にあります。ハム・ソーセージ工房ナカムラの商品は食感の良さにこだわりを持って作られているので、商品の整形には特に配慮されています。
特徴②:店頭購入でお手頃価格に
ハム・ソーセージ工房ナカムラは、全ての商品に「お取り寄せ価格」と「工房直販価格」の、2種類の料金を設定しています。
例えば、ベーコン300gの料金を見ると、「お取り寄せ価格」が税込1200円+送料であるのに対して、「工房直販価格」は税込800円で購入することができます。
ドライブや観光ついでに工房に立ち寄れば、手作り商品をお手頃価格で購入することができます。
特徴③:現地のジビエを活用したメニューも
工房がある「槻木集落」は、熊本県南部の山奥に位置する小さな地域。ここには、鹿や猪などの野生動物が多く生息しています。
槻木集落では野生動物による農作物被害が問題視されていることもあり、鹿や猪を積極的に捕獲して食べるという文化が根付いています。そして、ハム・ソーセージ工房ナカムラでも、このジビエを使った商品が販売されています。
手作りのジビエ商品を食べられる店舗は、あまり多くありません。ハム・ソーセージ工房ナカムラで、貴重なジビエ料理体験を味わうことができます。
※槻木集落については、こちらの記事で詳しくまとめています!
槻木集落ってどんな地域?
取り扱い商品紹介
ハム・ソーセージ工房ナカムラが販売しているレギュラー商品4つを紹介します!
※今回紹介する商品は全て豚肉を使用しています。下記以外にもジビエを使った商品がございますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
ベーコン
お取り寄せ価格 | 1,300円 |
---|---|
工房直販価格 | 900円 |
ハム
お取り寄せ価格 | 1,300円 |
---|---|
工房直販価格 | 950円 |
ソーセージ
お取り寄せ価格 | 700円 |
---|---|
工房直販価格 | 500円 |
ウインナー
お取り寄せ価格 | 500円 |
---|---|
工房直販価格 | 350円 |
店長が語る、商品へのこだわり
魅力が詰まった様々な加工肉を販売しているハム・ソーセージ工房ナカムラですが、一体なぜ人里離れた山奥で開業し、一体なぜ加工肉の販売を行おうと決めたのか。
今回は、地域創生ディレクターのひりゅうが実際に工房を訪問して、店長の中村正廣(なかむらまさひろ)さんに商品や工房にかける想いについてインタビューをしてみました。
店長に突撃インタビュー
ひりゅう:
早速ですが、中村さんはなぜ槻木集落でお店を開こうと思ったのでしょうか?
中村さん:
私の地元である槻木集落をたくさんの人に訪れてもらいたい、槻木集落の魅力をたくさんの人に味わってほしい、という想いが、開業の一番の理由だね。槻木集落は今、人口100人未満、最低年齢は60歳と、いわゆる限界集落と呼ばれる地域になってしまいました。槻木集落には自然がたくさんあり、人の温かさも魅力的。そんな槻木集落のことを、多くの人に知ってもらいたいし、槻木集落の魅力をこれから先も繋げていってもらいたい。この工房がきっかけで、地域外の人が槻木集落を訪れてくれれば、この想いを実現できるはず。そんなことを考えて、開業しました。
ひりゅう:
商品を加工肉に決めた理由は何ですか?
中村さん:
僕はもともと東京の食肉加工会社で働いていました。その後は、東京での経験を活かして熊本で精肉加工の仕事をしていたんだけど、そのかたわらでハム、ソーセージ作りにも興味を持ち始めました。身に付けたハムやソーセージの加工技術は、地元・槻木集落でのジビエ販売に活用できると考え、加工肉で勝負しようと決めた、といった経緯があります。
ひりゅう:
工房で作られる商品の、こだわりポイントを教えてください!
中村さん:
こだわりは、「筋引き」です。肉に筋が残っているとどうしても固くなってしまいますし、そもそも食べづらいですよね。うちは機械を使用せず、全て手作業で商品を作っているので、素材の状態に合わせて微調整ができますし、筋引きを丁寧に行うことができます。お客様には手作りならではのおいしさを味わっていただきたいので、この工程は特に時間をかけて行っています。
ひりゅう:
おいしい食べ方などはありますか?
中村さん:
やわらかさを意識して作っていますので、軽く火を通す程度で食べてもらえたら、食感を残したままおいしく食べられます。また、さっと火を入れることで燻煙の香りがふわっと広がるので、普段とは違うハムやソーセージの楽しみ方を味わえますよ。
ひりゅう:
最後に、今後の目標について聞かせてください!
中村さん:
とても偏狭な場所に工房を構えているのに、たくさんのお客様にお越しいただいています。本当にありがたいです。今後はさらに多くの方の要望に応えられるように、味のバリエーションを増やしたり、組み合わせセットなどの商品を作ったりしていきたいと考えています。ただ、やはりこの工房をきっかけに槻木集落を訪れる人を増やしていくことが、これから先も目指していく目標です。槻木集落を訪れてもらうために、色々なことに挑戦していこうと思っています。
おいしいハム・ソーセージは熊本の槻木集落で!
今回は熊本の槻木集落にある、ハム・ソーセージ工房ナカムラの紹介をさせていただきました。
全ての商品を手作りで作成しているハム・ソーセージ工房ナカムラですが、槻木集落という大自然の中に位置しているという立地も影響して、機械では表現できないような肉本来の味わいや香り、手作りならではの見た目がとても印象的でした。
店長の中村さんも気さくな方で、ハム・ソーセージのことや地元のことなど、たくさんお話ししていただきました。
大自然の中で作られる手作りソーセージを少しでも食べてみたいと思った方は、是非店頭に足を運んで購入してみてください!
【お電話でのお問い合わせはこちらから】
0966‐44‐1135(不在の場合:090‐7291‐1179)
※2023年7月、店長中村さんが作るジビエの味を楽しめる、イートインができるカフェ「つきぎの里」がオープンしました!つきぎの里の詳細は下記リンクよりご覧ください。